東町祭屋台天井絵「龍」図 ショップ ホクサイ/特別マット額装品

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

  ■商品名 『東町祭屋台天井絵「龍」図 ホクサイ/フレーム額装』 ■アーティスト Katsushika Hokusai【ホクサイ】 ■品 番 h1519sq-g40 ■サイズ 40cm x 40cm(額装サイズ) ■程度/状態 新品の商品となります ■印刷の種類 こちらのポスターはオフセットプリントになります。 オフセットプリント(offset):平板印刷の一種で油(インク)の撥水性を利用した科学的な印刷方法です。版から紙へ直接印刷するのではなく中間転写体を介す為、版や紙への摩擦が少なく印刷できるのが大きな特徴です。正確で鮮明な多色刷りの印刷が可能で、原版からの再現性が高い事から現代のカラー印刷では最も広く使われています。 ■商品説明 人気の作品を高級ウッド製フレーム、マット仕様にて額装しました(※フレームの種類の変更は出来ません。何卒ご了承ください。また、フレームカラーはホワイト/ブラック/ネイビー/オークからお選び頂く事ができます。)

葛飾 北斎(葛飾 北齋、かつしか ほくさい。宝暦10年9月23日) フィンセント・ファン・ゴッホなど印象派画壇の海外の芸術家を始め、工芸家や音楽家にも影響を与えています。ドビュッシーの交響詩『海』は北斎の『富嶽三十六景』から発想を得て作曲したといわれています。1999年にはアメリカ合衆国の雑誌『ライフ』の企画「この1000年で最も重要な功績を残した世界の人物100人」で、日本人として唯一ランクインしました。北斎は1843(天保14)年に信州小布施で東町祭屋台の天井に龍図と鳳凰図を、2年後に上町(かんまち)祭屋台の天井に『怒涛図 男浪』『怒涛図 女浪』を小布施の人々やその地の豪商・高井鴻山の協力で描きました。当時の小布施周辺の町々では、菜種油などの地場産業に加え、北国街道や中山道との往来を通じて物資や人々が流入して経済が潤い、東町と上町の2基の祭屋台のほか、5基の祭屋台を競って仕立てていたのです。北斎が東町祭屋台に想像上の龍や鳳凰を描いた理由は、唐様建築に残る膨大な絵画や彫刻の中でも龍や鳳凰がダントツに多いという点に起因していると思われます。

■マットとは・・・ マット(台紙)とは、1.5ミリ厚程度の厚紙です。額縁と作品の大きさを調整したり、見た目をよくするために用います。さらに作品自体がアクリルに直接触れるのを避け、作品の劣化を防ぐ効果もあります。マット加工で作品に広がり、立体感が生まれ、絵や作品がよりイメージアップです!

残り 5 8,000円

(924 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月29日〜指定可 (明日16:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥290,098 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから